bon-wasanbonの日記

日々の暮らしや子育てについてゆるく書いていきます

【子育て】1ヶ月健診

無事に1ヶ月健診を終えました。

前提

コロナで付き添いに制限があり、夫や親は病院内に入れないため荷物持ちなどの手伝いはお願いできませんでした。ただし、病院までは車で送って貰えたため、車から院内の移動のみ頑張ればOKでした。なお、私の産後健診は別日でした。

何で行くか?

まだまだ首は座らない新生児。夫や親が付き添ってくれるのであればおくるみ抱っこ1択でしたが、1人でとなると手が塞がるのは心配。若干腱鞘炎気味ということもあり、泣き喚く5kg前後を片手抱っこは自信がありませんでした。

ベビーカーはまだ用意していなかったので、抱っこ紐で頑張ることに。BABY&MeのONE-S LIGHTシリーズに新生児パッドをつけて行きました。

持ち物

母子手帳は18p目を埋め、湿疹など気になる点もメモしておきました。子供は肌着だけにしようかギリギリまで迷いましたが、比較的涼しかったので短肌着+半袖プレオールを着せました。

母子手帳
・診察券
・保険証(子)
・筆記用具
・財布
・おむつ

・おしりふき
・ガーゼハンカチ

・おくるみ

・汚れ物ビニール袋

念のため以下も持って行きましたが、使わずに済みました。

・着替え
・哺乳瓶 
・液体ミルク
・おむつ替え用ペットシート

健診

K2シロップは退院時に受け取り、自宅で当日飲ませておきました。通常の待合とは別に1ヶ月健診用の控室があり、ベビーコットが用意されていたのでそこで着替えやおむつ替ができました。

おむつを外した状態で看護師さんに連れて行かれ体重等の身体測定をしてもらい、その後新しいおむつをつけてから先生との問診という流れでした。特に大きな問題は無く、湿疹のケア方法など気になる点も聞けたので安心しました。

健診の間は大人しくしてくれていたのですが、終わった途端にギャン泣き。会計待ちの間、待合室の隅でゆらゆら抱っこ。会計時に書類の記入を求められたりもしたので、多少面倒でも抱っこ紐で行ってよかったです。

抱っこ紐のメリット・デメリット

BABY&Me(がっつりめの縦抱っこ紐)を使ってみての感想は以下の通り。

メリット
・両手が空く

・新生児パッドをつければ首が座っていなくとも安心

・ヒップシートで負担軽減

デメリット
・着脱にスペースが必要

・背中にバックルがあり慣れないと大変

・抱っこ紐自体がかさばる

・通気性があまり良くない

・マジックテープがバリバリうるさい笑

 

わたしが確認した限り、他のお母さんがどのように赤ちゃんを連れてきていたかは以下のような感じでした。

・おくるみ抱っこ : 7割

・ベビーカー : 1割

・スリング、ベビーラップ : 1割

・抱っこ紐 : 1割

片手抱っこが問題なければおくるみ、置くスペースがあればベビーカー、そうでなければベビーラップのような簡単に扱える抱っこ紐、というのがスマートだったのかなあと思いました。

ただ、大きくなってからも使える・長距離を移動するときに負担がないという点は今の抱っこ紐で満足していますので、良い練習の機会になってよかったです。

最後に

健診自体は30分ほどで終わり、待ち時間や会計含め全部で一時間半くらいでした。受付・会計など、要所要所に一時的に赤ちゃんを置けるようなスペースがあればおくるみ抱っこでも安心なのですが、このご時世なかなか厳しいですね。

引き続き抱っこ紐の練習をしつつ、気軽に使えそうなサブ抱っこ紐を探そうかと思います。