bon-wasanbonの日記

日々の暮らしや子育てについてゆるく書いていきます

【出産】産後のマイナートラブル

産後半年経ち、全部元通りではありませんが7割くらいは良くなったかな?という気がしてきました。このあたりで一度まとめてみます。下の話もあるので苦手な方はご注意を。

諸症状

〜産後1ヶ月

貧血

分娩時の出血が多かったらしく入院中に鉄剤が注射され、錠剤も処方されました。服用して2週間位でめまいやふらつきは収まり、今は特に問題無いです。でも一度、抱っこ紐で出かけた帰りに気分が悪くなったことがありました。脳貧血のような感じだったので、締め付けによる酸欠や水分不足、睡眠不足などが原因かもしれません。子どもを抱いたまま倒れないか怖くて、それ以来抱っこ紐の時はサッと用事を済ませるようにしています。

むくみ

入院中に同じ姿勢が続いたのがよくなかったのか、象の足のようにパンパンになりました。痺れもあったので、退院時に家に着くまでに子どもを抱いたまま転んだらどうしよう、ととても心配だったのを覚えています。なるべく姿勢を変えるようにして、産後1週間位で解消しました。

便秘

会陰切開と痔のためトイレが恐怖で便秘気味になりました。入院中に産院で酸化マグネシウムを処方してもらい、産後2週間位で改善しました。

〜産後4ヶ月

悪露

赤から褐色、黄色、白に変化していくと聞いたもののよく分からないし、1ヶ月健診の後もしばらく続いたので本当に止まるのか心配でした。悪露なのか尿漏れなのか汗の臭いが変わったのか、嗅覚がおかしくなったのわかりませんがお風呂に入っても自分から獣臭がして、それにも焦りました。産後2〜3ヶ月位で収まりました。

会陰切開の痛み・違和感

切開の跡がどうなっているのか見る勇気は無く、トイレやお風呂はおそるおそるでした。産後2週間くらいはドーナツクッションのお世話になりました。痛みが引いてからもなんとなく違和感が残っていて不安だったのですが、産後4ヶ月位で気にならなくなりました。

子宮下垂・尿漏れ

シャワーを浴びていると股間で何か丸いものに触れて驚愕。調べてみると子宮下垂(子宮脱)のようでした。ひどくなると外に出てしまうこともあるらしく…。あわせて尿漏れもあり、どうやらどちらも骨盤底筋の緩みが原因とのこと。体操を少しずつやったりして産後4ヶ月位には改善しました。

おっぱいトラブル

過去の記事にも書きましたが、授乳には苦労しました。

ちょっと楽になったかも?と思い始めたのは産後3ヶ月ごろ。それまでは一番ひどい時で10分×14回×左右2といった感じで4時間超も授乳する日もあったので、乳首を痛めて当然だったなと。幸いにも病院へは行かずに済みましたが、しこりができたり熱を持ったりと軽い乳腺炎にもなりました。

膀胱炎

過去の記事の通り。なんとか再発は免れています。

〜産後6ヶ月

腱鞘炎・ばね指

抱っこで手首が腱鞘炎になりかけ、なるべく負担がかからないようにクッションなどを使うようにしました。困ったのは指です。朝起きた時に痺れていたり、曲がったままこわばり、もう片方の手で無理やり伸ばすとピョンとばね仕掛けのように伸びる。調べたらどうやらばね指。ホルモンバランスの乱れなどが原因らしいです。1ヶ月健診や新生児訪問などで相談したのですが形成外科かな?内科かも?とあまりぴんとこない感じの反応。ネットで見る限り産後になっている人は他にも結構居そうなのに…。結局病院へは行かないままです。最近はあまり起こらなくなりました。

出産で見事に花が咲き。入院中に産院でネリプロクト軟膏を処方してもらい、それが切れた後はボラギノールMにお世話になりました。ボラギノールにAとMがあるのを初めて知りました。今はほとんど治りました。

抜け毛

産後2ヶ月位は変化がなく、もしかしてあまり抜けないのかもと思った矢先、3ヶ月目にどかんときました。掃除をしてもその端から抜けていく…。夫も気づいてすごいね、と言ってきたのでベリーショートにしました。何も解決しませんが、夫の髪と見分けがつかなくなったのでヨシ!と思いました。最近だいぶおさまってきました。

関節の違和感、体力低下

産後すぐの全身の筋肉痛・関節痛に比べればかなり良くなったものの、今も歩いたり立ち上がる時に膝や股関節に違和感を感じることがあります。妊娠前は通勤などで1日1万歩は軽く歩いていましたが、今は3000も歩けばいいほう。ストレッチなどで様子を見ながら、少しずつ運動量を増やしていきたいです。

メンタル

イライラ、鬱感・不安、集中力・記憶力低下、意味もなくハイなどめちゃくちゃでした。特にイライラがすごく、導火線ゼロ。夫もよく付き合ってくれたなと思います。こちらがガーッと言ってもうまく受け流しつつ家事や子供の世話をサポートしてくれてありがたかったです。今考えると結構理不尽な言い方もしてしまって悪かったなと…。イライラはまだ続いていますが、だいぶコントロールできるようになってきました。

産後の検診状況

1ヶ月健診

子どもとは別のタイミングで受けました。ボロボロの状態で受診して、OKと言われても本当かなあという感じでした。産後1ヶ月〜3ヶ月位は結構な不調が続き不安でしたが、子どもの3・4ヶ月健診の頃には全体的にだいぶ良くなっていました。

子宮頸がん検診

1ヶ月健診で子宮頸がん検診は例年通り受けた方がいいとおすすめされたので、妊娠中に受けた検査から1年経ったタイミングで受けました。子宮・卵巣エコー検査も受けてなんとなく一安心。まだ生理が戻っていないので受診タイミングが調整しやすかったです。

乳がん検診

授乳中はうまく診断できないこともあるそうです。病院によって色々方針があるようですが、私の病院ではマンモグラフィーなら授乳しなくなってから6ヶ月後、エコーならもう少し早くてもいいかもと言われました。妊娠・出産を挟むとなかなか受けづらいのは盲点でした。前回から2年以上空いてしまうことになってちょっと心配です。それまでセルフチェックを続けようと思います。

最後に

症状があった頃はあんなに大変だったのに、いくつか細かいところが思い出せず。経過を書き留めておけばよかったのでしょうが、妊娠出産を通して自分の体が変わりすぎて元に戻るのかどうか本当に不安で、書いてしまうとその不安が現実になるような気持ちでいっぱいでした。ようやく書く気になり、思い出しながら書いてみました。産後すぐに出たトラブルについては入院中に多めに薬を処方してもらって正解でした。家に帰ってから出たものはコロナもあるし平日に子どもを預けて病院へ行くべきか迷っているうちに何となく治ってしまったものが多いです。今考えると病院で相談すべきだったなと。悪化しなくてよかったです。最近は余裕が出てきたので、また何かあれば今度は病院へ行きます。