bon-wasanbonの日記

日々の暮らしや子育てについてゆるく書いていきます

【子育て】1歳の成長記録

だいぶ時間が経ってしまいましたが備忘録。

できるようになったこと

・名前を呼ぶと手を挙げる

保育園で習ったのか、〇〇くーんとフルネームを呼ぶと挙手します。ただ、本人の名前じゃ無くても反応するので理解はしていない様子。

・ばいばい、指差し

保育園のお迎えのときに先生にばいばい、おもちゃを取って欲しい時の指差し。だいぶ手のコントロールがうまくなってきました。

・離乳食の好き嫌い

今までは変な組み合わせの食材もパクパク食べてくれていましたが、好き嫌いが出てきました。口触りの悪いものをぺっと出したり、甘いおかずをもっと欲しがったり。

・靴デビュー

保育園からそろそろ用意を、と連絡をもらったのでニューバランスの13cmの靴を買いました。初めて履かせたときはギャン泣きでしたが、最近は自分の靴という意識も出てきたようです。

・発語

あじゃ!」「まんまんまん」「ぱっぱっぱっ」などが多いです。言葉自体に意味は無さそうですが、言い方や身振り手振りと併せてだいぶ意思疎通ができるようになった気が。

好きな本

ボードブックのような破れにくい本であれば、自分でめくるようになりました。今は本に興味がある時期なのか、朝起きた時や保育園から帰ってきた時に、読んで欲しいと本を指差してアピールしてきます。再掲になりますが特にお気に入りなのがこちら。

はみがきあそび

もいもい

ぽぽんぴぽんぽん

あまりにも何度も読まされるので暗記しました。ちょっと辛いので、定期的に図書館で借りてきてマンネリ脱出をはかっています。

どの本が年齢的に適切なのか迷いがちですが、こどものともの0.1.2.えほんシリーズが間違いないです。急いでいるときはとりあえずこのシリーズから2,3冊借ります。

https://www.fukuinkan.co.jp/search.php?series_id=72

おもちゃ

ikeaのおもちゃがいいかんじだったのでいくつか買いました。安いのに可愛い。

ハンマートイ

まだ一人ではなかなかうまく当てられないので、手を添えて叩かせてあげると喜びます。手首のスナップの訓練になりそう。棒状なので転んだときにぶつからないよう、大人がいるときだけ出しています。

ビルディングビーカー

タワーのように積み重ねたり、入れ子にして遊んだり。穴が開いているので水をすくって遊んでも楽しい。

クレーン車

磁石で積み木を吊り上げられます。クレーンのアームがちょっと固くて動かしづらい。一人で遊ばせるときは後ろの車部分だけにして渡したりしています。

1日の流れ

・07:00 起床

・07:15 朝食

      8:30〜17:30 保育園

      (11:00昼食、15:30おやつ)

・17:45 夕食

・18:30 お風呂

・20:30 就寝

離乳食をかなり食べるようになり、夜の授乳はしなくなりました。部屋を暗くした状態で寝るのをしばらく待つというスタイルです。もちろんすんなりは寝ませんが、目を合わせると興奮するのであまり構わずひたすら待つと、そのうち寝ます。保育園で運動させてくれているのも大きいのかなと。本を読んだり音楽を聴かせたり、入眠トリガーを作ろう!と意気込んだこともありましたが、もうこれでいいや、と。

最後に授乳したのは1歳1ヶ月。また欲しがるタイミングが来るかもしれませんが、このまま卒業かなあと嬉しさ半分、寂しさ半分。緩やかに回数が減ったので、胸が張って辛いとかが無かったのは良かったです。保育園に入れるタイミングや授乳の方針によっては、搾乳したり大変だったはず。なかなか大っぴらには話ができない部分ですが、復職の課題の一つですね。

1歳の誕生日

色々準備しました。

洋服

せっかくなので可愛い洋服を。

ケーキ

食パンとヨーグルト、フルーツで小さなケーキを作りました。参考にさせていただいたのはこちらのレシピ↓。うまく塗れなくても味が出ます。

一升餅と風呂敷は祖父母から。次は何するんだっけ?とバタバタしながらも、お祝いに集まれない祖父母のためにも撮影をがんばりました。一升餅を背負わせても動じずそのままハイハイしたり、予想外のことも多かったですがとても楽しいお祝いになりました。

最後に

なんとか無事に1歳を迎えられたとホッとしています。下痢が続いて保育園を1週間位お休みしたりと体調が不安定なこともありましたが、歩く足取りもしっかりしてきてすっかり赤ちゃんから幼児になったなあという感じです。できることが日々増えて、これからも楽しみです。