bon-wasanbonの日記

日々の暮らしや子育てについてゆるく書いていきます

【妊娠】NST検査

正産期に入り、1週間ごとにNST検査を受けています。

はじめてのNST

お腹に器具をつけ、胎動があったらボタンを押すように指示されて40分ベッドで待機しました。

胎動があったらって、ぽこぽこするたびに押せばいいの?押し損ねたら変な結果になるの?(太鼓の達人か?)

横にある機械から紙が出てくるけど何が出てるんだ?

看護士さんに聞けばいいのでしょうが、コロナで検査ごとのベッド消毒作業も増えて忙しそう。よくわからないまま、特に問題なしとの結果となりました。

 

NSTって何?

調べたのでメモ。

NSTとはノンストレステストの略。胎児の心拍、子宮収縮(お腹の張り)、胎動によって状態をチェックする検査とのこと。以下の記事で検査結果の見方についても紹介されています。

 

胎動の有無を記録するのは、胎動があったときと無いときで心拍数がどう変わるかを見るためのようです。後から確認したところ、大体のタイミングをとらえられればOKとのこと。胎児が寝ている場合は、看護士さんの判断でお腹に刺激を与えて起こしてあげることもあるそう。

 

最後に

異常があった場合は機械が検知しアラートがあがるということなので、そこまで気を張って受ける必要は無さそうです。鳴らないことを祈るばかりですが…。

最近はコロナを警戒して、NST中にお腹にかけるタオルケットが撤去されました。ちょっと寂しいですが、やむをえません。暖かくなってきてますし。日々変わる対策に病院の方々の試行錯誤が伺えます。

いよいよいつ産まれてもおかしくない状態、準備万端にして日々を過ごしたいものです。